COUNTBLANKの使い方と例【エクセル関数】

エクセル(EXCEL)のCOUNTBLANK関数の使い方と例です。

目次

COUNTBLANKの書式の解説

書式(構文)

書式と説明関数の分類
=COUNTBLANK(範囲)

▼指定された範囲に含まれる空白セルの個数をカウントする。
統計
範囲条件を適用するセル範囲必須
使用時のポイント
空文字「””」はカウントされる(値が無い場合と同様の評価)
エラーや0は空白扱いにならず、カウントされない

COUNTBLANKの使い方と使用例

空白セルの数をカウントする

【使用例】 
=COUNTBLANK(A2:C4)

1:COUNTBLANKで、空白セルの数を調べたい範囲のA:C4を設定する

結果:4

COUNTBLANK関数は、指定した範囲内の空白セルの数を調べることができます。データの総数が分かってる際に、データ入力が完了したテーブルで、欠落しているデータの数を確認する際などに便利です。

空文字の「””」も空白としてカウントされる

COUNTBLANK関数は、空文字の「””」も空白としてカウントします。特に、関数の結果を空文字にしている際にカウントされてしまうので、注意しましょう。

また、エラー値や0などは、カウントされません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次